こんにちは、aoiです。もうすぐGWということで、思い出した北海道。あれは3年前、まだレト氏もいない中でのGW2人旅でした。コロナで出かけにくい今だからこそご紹介。
あ、私たち本州住まいですが、飛行機は使ってません。
愛車と共にフェリーで行ってきましたよ!もはやフェリー乗り場までの道のりも旅でしたが割愛。
道内でのルートはざっくりと…
てな感じで、東をぐるっと巡った感じです。
ホテル3泊、車中泊4泊…だったかな?
今でも「いつかレトを連れて行きたいね!」と夫婦で話すほど、とても素敵なところでした。
ちなみに、車中泊って言ってもキャンピングカーとかじゃありませんよ。この子です↓
2人旅だからこそ成せる技ってやつです(笑)さすがにレトを連れて行くときはこれでは行けません(笑)
あ、そうそう。そもそも私、車に関しては本当に無知です。いや、今は旦那のおかげで前よりはマシになったの…かな? とにかくまず"外車とかめっちゃ高級なくせに壊れやすい"っていう典型的なイメージ持っちゃってた系です。今じゃ真逆に覆ってるんですけどね。車ド素人から見たこの子の良さについては、また今度。
で、犬を連れて行きたいなーと思った理由、それはとにかく広大だから。
というわけで、お天気が微妙なのは目をつむって北海道の素晴らしさ、ご覧ください笑
こんなんとか、そこら中にいっぱいだし。
そもそもこんな景色を独り占めなんて、贅沢の極み。
そりゃ旦那にお尻向けて景色撮っちゃいますよ。
空の青さ、広さにも感動しっぱなしで。
傾斜のある自然な地形で羊を追う、本来のお仕事を張り切るボーダーちゃんにも会えちゃう。(@羊と雲の丘)
結局どこに行ってどこがオススメなの?ってことについてですが…私たち夫婦はメジャースポットも好きですが、ガイドブックに載っていないか、載ってても「ちっさ!」ってところも好きでして。
なので動物好きの私が行きたかった旭山動物園、有名な札テレビ塔なんかも、もちろん行きました。
でもでも!私が行って特にテンション上がった場所3選はというと…
です!本当にね、できれば愛車で気兼ねなく行って写真撮りまくりながら楽しむってのをオススメしますわ。
オンネトー
だいたい近くの阿寒湖にみなさん行くんでしょうね。めちゃくちゃ穴場でした。私たちが行った時にはまだ氷が溶けきってませんでしたが、青くて美しいところでした。この小さな湖は、静かで鳥のさえずりが響き渡る、空気の澄んだ空間で感動しました。
エサヌカ線
まーーーーーっすぐな道。この時は日も暮れかけていたのでこんな感じですが、お天気の良い日の昼間であれば、緑の広がる中を気持ちよく走れること間違いなし!野生の鹿たちが茂みから飛び出してきて横断していったのはビビりました。ボス鹿さんが群れを守るためか、ずっとこっちニラんでたなぁ…笑
べこちちfactory
この日雨だったんですよぉー!でも走ってたらたまたま見つけられてラッキーでした!立地がまず良い。緑の中にポッと現れた可愛いお店、寄らずにはいられませんでした。5月から販売というソフトクリームが濃厚で美味しかったなぁ。美味しいチーズも買えて、この日の車中泊でのお酒の友でした。
コロナが落ち着いたら、今度はレト氏のような大型犬でも、のびのびのびーーーっ!と走れそうなスポットを巡る北海道の旅をしたい、と目論んでおりますので、おすすめあれば是非教えてください!